パッケージデザインなら極東印刷紙工

お客様に愛されて77年

極東印刷紙工株式会社
TEL:097-543-3131 メール見積り・お問い合わせはこちら

会社案内

TOP > 会社案内

代表メッセージ

エネルギッシュな想いと一緒に、この会社は生まれました。

戦後間もない1947年に故笠木 元(はじめ)が「自分で考え、製造したものを売りたい!」とエネルギッシュな想いとともに、この会社は生まれました。

起業当初は「作れば売れる」今の基準で考えれば、エゴの商売だったかもしれませんが、戦後の日本経済は0からのスタート。本田宗一郎氏の「挑戦した後の失敗より、何もしない事を恐れろ」の精神や松下幸之助氏の水道哲学同様、自分たちが良いものと信じたものを届けることが大切な時期だったはずです。

それから数十年後、日本は高度経済成長期へ。
ビジネスも順調で、会社も大きく成長していきました。

しかし、そんな順調だった成長もバブル崩壊とともに、ブレーキがかかってきました。
「自分で考え、製造したものを売る」では、通用しなくなったのです。

それに気づかずに突き進んでいたとしたら、今日の私たちは無かったでしょう。
その気づきをくれたのはお客様。

消費者の目が厳しくなり、財布の紐が固くなっているため、私たちのお客様も同じく苦戦を強いられていました。

お客様が繁盛して、私たちが繁盛する。

そのためには「お客様に製造したものを売る」から「一緒の立ち位置にたって考え、提案する」
つまり、お客様の先のお客様(消費者)に目を向けて、提案することの大切さを実感し、
社業としての方向性が決って参りました。

以来「お客様のお困り事に手の届く距離感を大切」にすることを第一に考え、大分県内を重点に営業活動をしております。

また、創業当初から変わらないマインド・・・「お客様への思いや共に作り上げる達成感は、人と人とのふれあいの中で生まれる」を引き継ぎ、「誠意」「創意」「熱意」を社是とし、創業当時より受け継がれた心の通う経営を継承していきたいと思います。

極東印刷紙工 株式会社 代表取締役社長  笠木信吾

極東印刷紙工株式会社の社是

誠意、創意、熱意

会社概要

会社名 極東印刷紙工株式会社
創業 昭和22年10月
会社設立 昭和26年6月
資本金 8,000万円
本社・工場 〒870-0844 大分県大分市古国府三丁目3番3号
連絡先 電話:097-543-3131
FAX:097-546-5931
メール:welcome@mail.kyokuto-p.jp
従業員 46名 ※令和5年6月末現在
代表者 代表取締役社長 笠木 信吾
取引銀行 豊和銀行本店 西日本シティ銀行大分支店 大分銀行南支店
商工中金大分支店 大分信用金庫古国府支店
所属団体 大分県印刷工業組合 大分商工会議所
業務内容 パッケージ・箱・手提げ袋・紙袋・包装紙・シール・ラベル・軟包装・パンフレット・カタログ・ポスター・チラシ・カード・しおり・封筒・カレンダー・ノベルティなど

所有している主な設備機器

  • 菊全2色印刷機
  • 菊半4色印刷機
  • 菊全5色印刷機
  • 断裁機
  • 菊全トムソン機
  • 菊半トムソン機
  • サックマシーン
  • 箔押し機
  • 紙折り機
  • 宛名印字機
  • CTP機
  • 3DCADシステム
  • サンプルカッター
  • 各種製本加工設備

主要取引先一覧

  • 株式会社大分からあげ
  • 大分県
  • 大分県椎茸農業協同組合
  • 大分航空ターミナル株式会社
  • 大分市
  • 株式会社オーエスケー
  • 株式会社大阪クリップ
  • 株式会社おおやま夢工房
  • 有限会社かるかん堂中村家
  • 株式会社菊家
  • 農事組合法人きつき茶生産組合
  • 有限会社栗山堂
  • 竹田市畜産センター
  • 株式会社トキハ
  • 富士甚醤油株式会社
  • まめ秀
  • 株式会社まるひで
  • 株式会社ミルヒジャパン
  • ムラテックKDS株式会社
  • 株式会社桃太郎海苔
  • 八鹿酒造株式会社
  • 株式会社やまろ渡邉
  • 株式会社山忠
<アイウエオ順>

“極東印刷紙工”はココが違う。

カウンセリングを大切にしている

まずは、お話をしっかり聞くコトから始めます。
「はい、分かりました。」とYESマンになってもダメだとも思っています。
なぜなら、お客様の狙いやお困りごとといった本質を知りたいと思っているからなのです。
大切なのは「お互いの納得」。
この「納得」があって初めて、売れる製品デザインができると信じています。

企画・提案は、これだ!と全員がイケる!と思ったモノを提案する

何度も、何度も、社内でブラッシュアップしてからご提案に伺います!
顧客部門スタッフがヒアリングしてきた内容をもとに、ベテランのディレクターが相談内容を見極め、最も相性が良いデザイナーを選出します。

そして、お客様1件1件、社内でデザイン会議を実施し、どのようなデザインを提案するかを検討していきます。

色や形状、加工は納得頂けるまでトコトン付き合う!

色へのこだわりとして弊社では「簡易校正」と「本機校正」の2つの校正方法をご用意しています。実際に印刷すると「思ったより暗かった・・・」なんてことが起こらないように配慮しています。

また、打ち抜き加工(トムソン加工)、ワンポイントを目立たせたい!という場合は後加工をオススメしています。

売れるデザインプラスαを考える。

私たちが提案したデザインで、お客様の製品が売れないと意味がありません。
でも、売れることだけを考えている訳ではありません。

実際の現場での作業性・・・「いかに簡単に組み立てることができるか」や「場所をとらないか」、「廃棄がしやすいか」などもデザイン作成時に考慮しています。

選ばれる理由の詳細を見る

沿革

  1. 昭和21年3月
    笠木元が出生地である大分市古国府35番地でノート・文具の小さな卸業を
    笠木商店紙業部として開業
  2. 昭和22年5月
    創業時の大恩人、故三好一郎氏(旧王子製紙代理店の富士洋紙店筆頭専務、当時九州支店長)を知り薫陶を受ける
  3. 昭和22年10月
    笠木元が紙函・紙袋を製造する極東製袋紙器工業所を個人創業
  4. 昭和26年6月
    法人組織にして、極東紙工株式会社を創立
  5. 昭和40年3月
    極東印刷紙工株式会社に社名変更
  6. 昭和41年9月
    新事務所の隣地に産業労働者住宅資金を導入して鉄筋8 戸建の社宅を新築
  7. 昭和42年6月
    実用新案 829379号取得 組立式揚げ底容器
  8. 昭和42年7月
    鉄骨スレート葺1,000m2の新工場を新築
  9. 昭和45年10月
    大分県発明工夫展で実用新案のピン用手さげ袋が会長賞を受賞
  10. 昭和46年7月
    大分県写真製版株式会社(現メディックス大分)設立に参画
  11. 昭和57年8月
    新工場の隣接地に鉄骨スレート葺2階建の事務所、倉庫を新築移転
  12. 昭和59年10月
    実用新案 1570926号取得 船底形の組立紙袋
  13. 昭和62年8月
    実用新案 1694591号取得 包装用袋
  14. 昭和63年10月
    鉄骨スレート葺2階建事務所新築
  15. 昭和63年11月
    実用新案 1747520号取得 組立紙箱
  16. 平成9年10月
    創業50周年を迎える
  17. 平成9年1月
    実用新案 3036200号取得 紙製化粧箱
  18. 平成15年2月
    資本金を8,000万円に増額
  19. 平成20年1月
    代表取締役社長に笠木恵美子就任
  20. 平成28年5月
    実用新案 3204491号取得 包装袋用ヘッダー
  21. 令和4年9月
    代表取締役社長に笠木信吾就任