BAHAN紹介 「Vol.18 キリシタン街道・府内」T.K
弊社の所在する大分県は、キリスト教に帰依し、 キリシタン大名となった大友宗麟が治めた土地として、広く知られています。 当時、宣教師フランシスコ・ザビエルが訪れ、宗麟の保護を受け、 キリスト教の宣教を行ったこ […]
弊社の所在する大分県は、キリスト教に帰依し、 キリシタン大名となった大友宗麟が治めた土地として、広く知られています。 当時、宣教師フランシスコ・ザビエルが訪れ、宗麟の保護を受け、 キリスト教の宣教を行ったこ […]
この虫なんだと思いますか? そう!スズメバチ!!…ではなく、カミキリムシの一種だそうです。 天敵である鳥達から身を守る為にこの姿に辿り着いたよう なのですが、虫の世界は奥が深くここ大分にもまだ […]
皆さん、くじゅうにどれだけの植物が存在するかご存知ですか? 1988年の学術調査では種子植物で1200を超える種が確認されているようです。 植物学者にとっては魅力的なフィールドで、多くの学者の方々が訪れてい […]
大分県は竹の産地として地元では有名ですが、 地元の人間もですが、なぜ有名なのかよく解っていない気がします。 今回の「竹のふしぎ」はその謎に答えてくれる1冊です。 竹の図鑑のページには16種類もの竹の説明と写 […]
今や一大観光地となり、国内はもとより海外からも多くの観光客を迎えるゆふいんですが、 由布院・湯布院どちらの表記が正しいのでしょうか? 元々は由布院町でしたが、昭和30年に湯平村と合併し、 両者の文字をとり湯 […]
明治18年(1855)から昭和60年(1985)と99歳で亡くなるまで 現役作家として衰えずことを知らず活動された野上弥生子さん。 70歳すぎから哲学を、80歳からドイツ語と生涯にわたり学びの人であった。 […]
別府は知っていても油屋熊八は知らない大分県人もまだまだ多いと思いますが、 僕自身も最近までよく知りませんでした、そんな熊八を知ることの出来る一冊です。 熊八が別府に来たのが明治42年、まだ別府が観光都市とし […]
”おおやまは山の中” 地名が表すように大山町は山の中にあります。(大分県日田市大山町) 今回のV0l.23は、その寒村が戦後の貧しさから脱却し、 農業収入1000万円を超える農家が、 200軒になるまでにな […]
神話の神々たちの時代 スサノオノミコトは、国を誕生させた。 イザナギとイザナミの息子でヤマタノオロチを 退治した神様であるとここまでは 聞いた事があるが、この先は初めて知りました。   […]
「ごめんなさい 宮﨑の人」 冒頭からこんな始まり方する本、初めて見ました。 というわけで、今回BAHANでは大分のお酒についてのお話です。 大分にはどのくらい酒蔵があるかご存知で […]